ウパの飼い方は?

カルキ抜きってなに?ウーパールーパー飼育のカルキ抜きの方法

ウーパールーパーの飼育をする際、必ず耳にするのがカルキ抜き。

金魚などを飼育したことのあるあなたはなんとなくどんなことをするのか想像つくと思いますが、実際これがどんな意味を持っているのか詳しく知っている方は少ないのではないでしょうか。

ここではウーパールーパーを飼育する際に絶対に知っておかなければいけないカルキ抜きについて紹介をしていきます。

いくつかあるカルキ抜きの方法についても紹介していきますので参考にしてみてください。

created by Rinker
ウォーターサプリ
¥1,085 (2024/10/04 04:12:43時点 Amazon調べ-詳細)

カルキ抜きとは

カルキ抜きとは、水道水に含まれる塩素を抜くことを指します。

この塩素は人間には無害で水道水にいる細菌等を殺菌する役割を果たしますが、これが淡水魚やウーパールーパーといった水の中で生きる生き物に対してはとても強い毒となってしまうのです。

そのため、ウーパールーパーを飼育するための水は必ずカルキ抜きをした水を使用する必要があるのです。

カルキ抜きを忘れてしまうと

カルキ抜きを忘れてしまうと、ウーパールーパーの体内に塩素が侵入することになります。

塩素は外鰓から肺に侵入することになるので、肺の細胞が破壊されてしまうことがあるのです。

とはいえ、人間が普通に飲むことのできる程度のカルキなので、カルキ抜きをしなくても元気に生活できちゃうウパもいます。

カルキ抜きを忘れた水を誤って入れてしまったからと言ってすぐにウパが死んでしまったり、病気になったりということはないと思いますが、もしそのようなことがあればすぐにハイポですぐにカルキを抜いてあげてください。

カルキ抜きの方法

カルキ抜きは

  1. カルキ抜き剤(中和剤・ハイポ)を使う
  2. 室内で水道水を放置
  3. 外で水道水を放置

の3つの方法で行うのが一般的です。

我が家では主に室内で水道水を放置してカルキ抜きをしています。

どれもメリット・デメリットがありますので、それぞれの方法について詳しく見ていきましょう。

カルキ抜き(中和剤・ハイポ)を使った方法

カルキ抜きを使った方法は、水換えをする直前に用意した水にカルキ抜きを混ぜるだけですぐにカルキをなくせる方法です。

ウーパールーパーを飼育するという点で、ウーパールーパー専用のカルキ抜きを探す方もいると思いますが、ウーパールーパー専用のものはペットショップなどを探してもなかなか見つかりません。

そのため、我が家では上の画像で紹介しているウォーターサプリを使用していました。

カルキ抜きが簡単にできる上に、ウーパールーパーの成長を助けてくれる栄養素が含まれているので、小さいころのウパの成長をしっかりとサポートしてくれました。

大きいサイズと小さいサイズがありましたが、どうせ使い続けるものでしたので大容量でちょっとだけお得な大きい方をうちでは使っていましたよ。

ちなみに、カルキ抜きという点だけ考えたら、金魚や他の淡水魚用のカルキ抜きを使用しても全く問題ありません。

用は水道水に含まれているカルキさえ抜ければいいので、他の魚用のものでも全く問題ないのです。

我が家では気分的に専用のものを使用したかったので、ウォーターサプリを使っていただけですのでこれを使わなきゃいけないなんてことはないですからね。

ちなみに、私はあまり気にしたことはありませんがカルキ抜きはカルキ抜きの成分が水槽に残るからと嫌がる方もいます。

created by Rinker
ウォーターサプリ
¥1,085 (2024/10/04 04:12:43時点 Amazon調べ-詳細)

水道水を室内に放置する方法

室温に水道水を汲み置きしてカルキを抜く場合には、水道水を汲んでから2~3日放置するようにしましょう。

汲み置きによるカルキ抜きは水に含まれるカルキを蒸発させることで行います。

水より蒸発しやすいカルキは、汲み置きしておくだけで勝手になくなっていくんですね。

室内で放置する際には水温が上がりづらいのでカルキが抜けるまでに時間がかかります。

そのため、汲み置きを始めてから2~3日くらいの時間が必要になるのです。

また、冬の時期になると、他の時期と比べてもっと水温が上がりにくくなります。

すると、他の時期と比べてカルキ抜きに倍くらいの4~6日ほどの時間がかかるので注意して下さい。

ですが、室内でカルキ抜きをすると水槽との水温の差がほとんどありませんので、カルキが抜けたらすぐに水換えができるメリットもあります。

外で水道水を放置する方法

外で水道水を放置する場合には、6時間~12時間程度水道水を外に放置すれば大丈夫です。

特に直射日光を浴びれる位置に置いておくと水温が上がりやすく、早くにカルキを抜くことができます。

また、夏の暑い時期だとおよそ3時間ほどでカルキが抜けることもあるので、短時間でカルキを抜くことが可能です。

ですが、外でカルキ抜きをすると水温が上がりすぎてしまうので、カルキ抜きをしてすぐに水換えを行うことができません。

水温がウーパールーパーの水槽の水温と同じくらいになるまで待つ必要があるので注意してください。

ウパの体調の為にカルキ抜きは確実に!

カルキ抜きは最悪忘れてもすぐにどうこうなるものではありません。

ですが、確実にウパの体に害を及ぼすものではあります。

ウパの健康を管理するのが私たちの役目だと思いますので、水換えの際には確実にカルキ抜きをしてあげるようにしましょう。

-ウパの飼い方は?